サワダツ(沢立)
属名 ニシキギ科ニシキギ属 学名 Euonymus melananhus
別名 アオジクマユミ(青軸檀)
名の由来
特性 落葉小低木。 樹高1m。 樹皮は緑色。細い筋が入る。
枝は緑色で冬芽が細長い。
葉は単葉で対生。 葉身は卵形または楕円形。 長さ3〜6cm。 幅は2〜4cm
葉先は尾状に伸びる。 葉縁は先端が鋭く尖った細かい鋸歯。 
表面は濃緑色、裏面は淡緑色。両面とも無毛。
葉脇から花序を出す約2cmほどの花序を出し、暗紫色の5弁の花を1〜3個つける。
果実は刮ハ、直径約1cm。 紅色に熟し、5裂する。
花の拡大画像
分布 本州、四国、九州
六甲山系では裏六甲の沢筋にわずかに生える。
花期、果期  花期6〜7月  果期10月
サワダツ   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの樹皮   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの葉   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの葉(表)   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの葉(裏)   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの花   2007/7/7
  西宮市 六甲山
サワダツの花   2007/7/7
  西宮市 六甲山
六甲山系の樹木図鑑トップへ